ハワイからのコンテンツ: 全コンテンツ

イワシャコ

イワシャコは、ウズラを一回り大きくして色を明るくしたような鳥です。原産地はアジアと東ヨーロッパで、ハワイには1923年に移入されました。1959年にハワイに移入されたハイイロイワシャコ(英語名:Rock Partridg 記事を読む...

ケヤリムシの話

ハワイの海で泳いでいると、たまに棒のようなものの先に羽のようなものを広げた状態の生き物を見かけることがあります。ちょっとでも刺激があると、この羽のようなものをシュッと一瞬で引っ込めてしまうこの生き物、実はゴカイの仲間なの 記事を読む...

オオグソクムシの話

ダンゴムシといえば、触ると体をくるっと丸めるお馴染みの虫ですが、実はハワイには生息していません。なので、我が家の長女は日本に遊びに行くと、ダンゴムシを見つけては捕まえて喜んでいます。このダンゴムシ(もしくはワラジムシ)に 記事を読む...

ウミガメの日光浴の話

ノースショアのハレイワの先にあるラニアケアビーチ(Laniakea Beach)はウミガメのビーチとして有名で、ご存知の方も多いのではないでしょうか?このビーチにはたくさんのアオウミガメが住んでいて、毎日のように砂浜に上 記事を読む...

サンゴの白化現象の話

2014年の後半、ハワイでは深刻なサンゴの白化現象が観測されていました。白化現象はカウアイ島からハワイ島まで、浅瀬の海で観測されましたが、特にひどかったのはオアフ島のウインドワードサイド(風上側)、カネオヘ湾で、80%の 記事を読む...

セイウチの話

先日、PCに保存されている海の生き物の写真を整理していたら、横で一緒に見ていた家族がとある生き物の写真のところですごく驚いていました。「何、このでっかいアザラシ!」しかし、それはアザラシではなくセイウチの写真でした。どう 記事を読む...