ハワイ大学のモンキー・ポッド

 
ハワイ大学はまた卒業式の季節となり、キャンパス構内も人がまばらになってきました。この時期にキャンパスを歩いていると、必ず靴底にくっついてくるものがあります。それはモンキー・ポッドの種。モンキー・ポッドは日本の方々にはモアナルア・ガーデンの「この木なんの木」でお馴染みですね。私も親戚や友人が初めてハワイに来る時は、ほとんど皆「この木なんの木が見たいから連れてって。」と言われます。そこで今回は、このモンキー・ポッドとその種のお話をさせて頂きたいと思います。

モアナルア・ガーデンのモンキー・ポッド

 
モンキー・ポッド(Monkey Pod)はマメ科の高木で、日本名はアメリカネム、ハワイ語では‘Ohai と呼ばれています。この木なんの木のように綺麗に枝を傘のように大きく広げるので、ハワイでは公園や街路樹などによく植えられています。ハワイ語の名前はありますが在来種ではなく、熱帯アメリカ原産で、実はハワイでは侵略的外来種に指定されています。春に薄いピンクの花をつけた後、マメ科だけに大きなインゲンのような実ができ、これが黒くなると地面に落下します。そしてこの落下した黒い巨大インゲンをうっかり踏んでしまうと、中が結構ベタベタしていて靴底に張り付くのです。

地面にたくさん落ちているモンキー・ポッドの種

 
この時期、ハワイ大学構内で歩いていて急に足音が変わった時は、間違いなくモンキー・ポッドの種がくっついています。くっついてしまうと普通に歩いていてもなかなか取れないので、コンクリートの段差や階段、花壇などに靴底を擦り付けて取っているのがお馴染みの風景です。